夏の京都 二日目

二日目

前夜は次の日を考え、10時頃にはベットに入ったのですが、いつものことながらなかなか寝付けない私。
友達はあっという間に夢の中。。。

ようやくうとうとし始めた頃、廊下をバタバタ走ったり、ドアを開けたり閉めたり、話声がやけにうるさい。
イライラし始めたのが悪かった。

もうすっかり眠れなくなっちゃった私。
結局あさ~~~い眠りはほんの少しあったものの、結局朝までほっとんど眠れなかった!!!

もともと寝付きの悪い私なので、旅行の一日目に眠れない事は本当に良くある話なのですが、ココまで眠れないと、かなり焦ります。。。

6時には朝のお散歩に出るつもりで、友達が起きだしてきました。
私はどうせ横になっていても眠れないのは分かっているけど、ココで無理すると、今日の観光に差し支えるので、涙を飲んで朝の散歩は私だけキャンセルし、ベットで少しゴロゴロした後、湯船にお湯を張って、暑いお風呂にじ~っくり浸かってのんびり友達が帰ってくるのを待ちました。

散歩から帰った友達と、部屋でコンビニで買ってきた朝食をとり、8時過ぎにはホテルの送迎バスで出発。

三条駅から京阪電車に乗り、出町柳で叡山電鉄に乗換、鞍馬駅へ。
夏の京都 二日目_a0038882_14594859.jpg
そう、今回の旅行のメインイベントは「鞍馬から貴船へ抜けるハイキング」と、「貴船での川床での豪華ランチ」なんです!
貴船の川床は夏しかやっておらず、そのためにわざわざ夏の暑い時期に京都にやってきたのでした!!!
夏の京都 二日目_a0038882_1502645.jpg
駅では大きな天狗さんがお出迎え。

鞍馬山は義経がまだ牛若丸と呼ばれていた頃、ここで天狗さんに武芸をならった所なんですよね(笑
なので、本日のヒーローは竜馬さんではなく、義経さんです!

鞍馬仁王門から入り、最初に圧倒されたのは由岐神社の御神木。
夏の京都 二日目_a0038882_1525621.jpg
寝不足でぼ~っとした頭も冴えてきます!

っが、くそ暑いなか、石段を登る度に頭がガンガン痛い。。。
気持ちが萎えそうになるのを、後のご褒美だけを励みに頑張って上ると、ようやく鞍馬寺本殿です。
夏の京都 二日目_a0038882_15163889.jpg
ほっと一息ついて、また歩き出します。

でも、良い感じに木陰になってきたし、途中、義経さんが修行の途中に水を飲んだと言われている、「息継ぎの水」やら、
夏の京都 二日目_a0038882_1582527.jpg
父の仇を討ちに旅立つときに背比べをした「背比べ石」やら
夏の京都 二日目_a0038882_15839100.jpg
義経の魂が祀られている「義経堂」、
夏の京都 二日目_a0038882_15123114.jpg
義経さんも歩いたであろう「木の根道」、
夏の京都 二日目_a0038882_15133623.jpg
っと、義経さんゆかりの地をめぐりつつなので、二時間弱の道のりを意外と元気に歩くことが出来ました。

そして、大汗かいた後のご褒美は貴船の川床です~!!!
何件もお店がある中で、私たちが選んだのは、お手頃のランチが食べられるこのお店。
夏の京都 二日目_a0038882_15224585.jpg

とりあえず汗だくの上半身の洋服をトイレで着替え、さっぱり。
そして、まずは一杯!
夏の京都 二日目_a0038882_15251222.jpg
う~~~~ん、極楽~~~♪

店の雰囲気はこんな感じ。
夏の京都 二日目_a0038882_15265235.jpg
川の上に座敷があるので、この上なく涼しい!

川のせせらぎを聞きながら、すっかり汗も引いた頃お料理が運ばれてきました。
夏の京都 二日目_a0038882_15284176.jpg
これは八寸ですが、これの他に、ジャガイモのスープ、お刺身三種盛り、賀茂那須のそうめん、アユの塩焼き、湯葉団子、ご飯、赤だし、水物はグレープゼリー。

暑い中を頑張って歩いて来たからこそ、食べ物も、ビールも一層美味しく、本当に贅沢なひと時でした!!!

お陰でさっきまで死にそうだったのに、どうにか復活し、貴船神社でお参りです。
夏の京都 二日目_a0038882_15333868.jpg
ここでは、来る前からやろうと心に決めていた、水占いのおみくじをしましたよ。
夏の京都 二日目_a0038882_15353451.jpg
最初は何も書いていない紙なのですが、水に浮かべるとそれぞれに占いの言葉が浮き上がってくるんです。

私のは、真ん中の小吉。。。
お言葉もいまいちよくなかったんですが、占いはあまり信じないほうなので、(でもおみくじ引くのが好き。。)まったく気にせず(笑

涼しくて夢のようだった貴船を後にしました。

貴船口までバスで移動し、貴船口からまた叡山電鉄に乗り出町柳へ。
途中元気な友達が一人、別行動のためしばしお別れ。

豆大福で有名なふたばで、豆大福を購入。
夏の京都 二日目_a0038882_15425565.jpg
次の予定は京都御所の参観が3時に予約してあったのですが、すっかり疲れた女二人だったので、御所近くにちょっと可愛いお店を見つけたので一休み。
夏の京都 二日目_a0038882_15473888.jpg
私は宇治抹茶ミルクのかき氷を戴きました~!
夏の京都 二日目_a0038882_15445947.jpg

暑くほてった体に、氷が染みる~~~♪♪♪

っが、京都御苑は「すぐそこ!」、っと思ってギリまでお茶をしてたのが間違いのもとでした!
京都御苑に入っても、参観する御所までは結構ある。
その上、塀で囲まれた御所の東面に到達し、本当は右回りで行けば入口は比較的近かったのに、どこが入口か分からなかったので左回りをしてしまった私達。。。
夏の京都 二日目_a0038882_15543834.jpg
行けども行けども、塀ばかり。。。
参観時間がかなり迫っていたので、砂利で歩きにくい道を走る走る走る。

途中、もうやめようか~、っという気分にもなったのですが、せっかく前日に友達が参観申し込みをしてくれてたので、頑張って走りましたよ~!

どうにかギリで到着。
夏の京都 二日目_a0038882_1647249.jpg
建物の中には入れないのですが、一時間かけて御所の中を案内してくれました。

玄関にあたる御車寄や、
夏の京都 二日目_a0038882_1621622.jpg
大正、昭和の天皇の即位式が行われた紫寝殿、
夏の京都 二日目_a0038882_1623233.jpg
天皇の日常の生活の場として使われていた清涼殿、
夏の京都 二日目_a0038882_1625011.jpg
などなど、平安時代にタイムスリップしたようでした。

今まで御苑を通過することはあっても、参観申し込みが面倒で、中に入る事は無かったのですが、いや~、これは頑張って走って参観して本当に良かったと思いました!

二日目の観光はココまで。

後は、「夕飯を買いこんでホテルに集合!」だったのですが、まだ時間も早いし、歩いて走ってぐったり疲れた体の女二人。
二人ともマッサージ好きだと言うこともあり、夕飯の買い物をする予定の錦市場付近までバスで移動してから、通りすがりのマッサージ店へ。

店員さんの関係で、私は足つぼ30分コース、友達は全身40分コースでお願いしました。
涼しい店内で、横になれるだけでも極楽なうえに、す~っかり浸かれて老廃物の溜まった足をマッサージしてもらうと、痛いけど気持ちいい!!!

それにうちの方ではマッサージは10分1000円なのが定価な感じですが、30分で1800円だったのも嬉しい♪

マッサージをしてもらいながら、店員さんの話をしていたのですが、店員さんが「うちは鳥居が刺さってて珍しいからテレビとかの取材を受けたりするんですよ~」っと。

???
鳥居が刺さってる???

目にタオルを掛けてのマッサージだったので、店内が見えずどういうこと~?っと想像できぬまま、マッサージが終わり、目隠しを取ってもらって店内を見るとびっくり!!!っというか、大笑いでした~~~!
夏の京都 二日目_a0038882_1631537.jpg
分かります?
これを外から見るとこんな感じ。
夏の京都 二日目_a0038882_16313338.jpg
鳥居が先に立ってて、その後店を建てた所、鳥居の先を切る訳にいかないので、こんな形になったんだとか。

本当に最後に面白い物を見せてもらいましたよ(笑

マッサージで少し軽くなった足で、今度は錦市場へ。
たいしてお腹は空いていなかったのですが、やはり夏に京都に来たからには「はも」でしょう!って事ではもお買い上げ。
夏の京都 二日目_a0038882_16341557.jpg

この他、湯葉やら鳥の塩焼き、サラダなどを買い込んでホテルへ。

別行動していた、もう一人の友達は早々に部屋に帰っていたらしく、お風呂も済ませすっかりビールで出来上がっていましたが、お互い買ってきた物をつまみながら小さな宴会。

9時には先に出来上がっていた友達が眠りに落ち、もう一人落ち、私も最後にはなりましたがすっかり寝不足だったので11時前には眠りに着くことができました。

三日目につづく。

by gootaratsuma | 2010-08-29 16:40 | おでかけ